ここ数日政治を進めるためのプラットフォームのようなものを変えるものが立て続けに出ているように感じます。
具体的には石丸伸二さんと安野貴博さんのニュースです。
石丸伸二氏
こちらは政党のあり方について変えようとしてるのかな、といった印象。
こちらはジャーナリストとの付き合い方になるかと思いますが追加で
安野貴博氏
こちらは政治の運営を変えようという試み、といった印象
民主主義の在り方として、
国民一人一人が意見を出し、それを反映させられれば理想だが
実際には無理なので議員を選出してその議員が政治を行う形が今の民主主義だと認識しています。
そして技術の進歩やSNSの普及によってできるようになったことを使って民主主義を理想に近づけるのが
石丸さん、安野さんの動きだと思っています。
なので二人の行動が成功することを願っています。
以上です。ここまで読んでいただきありがとうございました。